次号(第9号)掲載の投稿締切は2025年3月31日です。
投稿規程(2021.5.1)
1. 本誌には誰でも投稿することができる。
2. 投稿原稿(以下「原稿」)は、情報資源組織化(目録・分類・索引・メタデー タ)になんらかの関わりがあるならば、その内容・形式を問わず受け付ける。また情報資源組織化に隣接する領域(資料・情報の選択、受入、保存など)を論じた原稿も受け付ける。原則として邦文の未発表原稿とする。但し、誹謗中傷・デマ・剽窃を含むもの、二重投稿などの原稿は掲載しない。
3.投稿原稿のカテゴリーには、論文(査読請求論文、一般論文)、エッセイ、研究ノート(未定稿の論文)、調査報告、ケーススタディー、提言、随想、文献目録(稿)、書評・新刊紹介、豆記事、資料紹介、翻訳、その他が含まれる。
4.図書館情報学分野の査読請求論文については,複数の査読者による査読を経て,編集委員会が採否を決定する。
5. 原稿の量的な制限はない。執筆は別添の「原稿の文字の大きさ等について」に拠る。
6. 原稿は、標準的なソフトを使用して作成する。提出に当たっては、編集委員会の委員の次のいずれかのアドレスに電子メールにファイルを添付して送付する。
蟹瀬智弘 kanisemd@gmail.com
和中幹雄 wmikio@siren.ocn.ne.jp
7.すべての投稿原稿には、冒頭に原稿のカテゴリー名(上記3参照)、タイトル、著者名、著者名読み、所属、連絡先を明記する。
8.一般論文、エッセイ、研究ノート、調査報告、ケーススタディー、提言、文献目録には、項目7に英文タイトルを加える。著者自身による和文抄録をつけることもできる。抄録の長さは250字以内とする。
9.査読請求論文には、項目7に英文タイトルおよび著者自身による和文抄録をつける。抄録の長さは250字以内とする。
10.掲載原稿の電子媒体は,原則として返却しない。
11. 掲載された論文などの著作権は、本会に帰属する。ただし著者は、本会に連絡することによって、転載・複製・翻訳・翻案などの形で利用することができる。
<原稿のレイアウト等について>
1.原稿は、すべて1段組、横書きとする。
2. 1ページは、40 字、36 行とする。
3. 論文(一般論文または査読申請論文)の文字の大きさ等については、次のように記載する。
タイトル・・・14 ポイント(ボールド、 サブタイトルがない場合に は上下とも1行空け、 サブタイトルがある場合は、上のみ空け )
サブタイトル・・・11 ポイント(下のみ1行空け)
執筆者名・・・11 ポイント(右詰め、上下とも1行空け)
章(第1位の中見出し)・・・12ポイント(ボールド、左詰め、上下とも1行空け)
節(第2位の中見出し)以下の中見出し・・・10.5ポイント(左詰め、節に限り上のみ1行空け)
本文・・・10.5 ポイント
4.論文以外の文字の大きさ等については、次のように記載する。
カテゴリー名(上記3参照)・・・10.5ポイント(左詰め)
タイトル・・・12ポイント(ボールド、左詰め)
サブタイトル・・・11ポイント(直ちにタイトルに続け、改行しない)
執筆者名・・・10.5ポイント(右詰め、下のみ1行空け)
章(第1位の中見出し)・・・10.5ポイント(ボールド、左詰め、上のみ1行空け)
節(第2位の中見出し)以下の中見出し・・・10.5ポイント(左詰め、節に限り上のみ1行空け)
本文・・・10.5 ポイント
5.本文中の引用文および注の記載形式については、自由とする。
〒612-0883 京都市伏見区深草石峰寺山町31-14 「メタデータ評論」編集委員会